シェアする
シェアする
コピーしました
後悔しない仕事選びのために!先輩社会人のリアルな後悔の声3選

Re就活キャンパス編集部 石田
2025年3月10日

就職活動、日々お疲れ様です!
業界研究、自己分析、企業へのエントリー、書類の用意、面接などなど…。
就職活動と一言で言っても、様々な活動内容がありますよね。
中には「何から手を付けたらいいかわからない!」なんて方もいるかもしれません。
今回は社会人の先輩に「学生時代の就職活動でやっておけばよかったこと」を取材してみたのでご紹介します!
話を聞いたのは弊社が運営している転職サイト「Re就活」の転職イベントに来場していた社会人の先輩。入社1、2年目など若手社会人も多く、就職活動についてリアルな後悔の声を聞くことができました。
実際の社会人の声をご紹介!
■case1.自己分析・業界研究をもっとしておけばよかった!

「自己分析はなんとなくやったし、業界はとりあえずメーカーならなんでもいいかな…」
そんな風にあまり深く考えずに就職活動を行い、いざ入社したら何かが違う!
業界研究もあまり行わなかったので選考を受けた企業も少なく、内定をもらったのは現在在籍している企業のみ。先輩社員を見ていると残業も多く大変そうで、ずっとここで働くイメージがわかない…。
自己分析・業界研究はしっかり行いましょう!
自己分析・業界研究などは就職活動を行う上で欠かせないもの。これを怠りなんとなくのイメージで志望業界を決めてしまうと、入社後にギャップを感じ「こんなはずじゃなかった」なんてことにもなりかねません。自分のことや企業のこと、業界のことはしっかり研究することをおすすめします!

この記事を書いた人
Re就活キャンパス編集部 石田
学生時代は音楽を専攻。卒業後、小売業を経験し就職情報会社に転職。
趣味:ピアノ、フルート、ダンス、靴屋巡り